埼玉県さいたま市 【派遣社員】
施設形態 | 小規模保育園 |
---|---|
住所 | 埼玉県 さいたま市 浦和区常盤2-11-22 |
雇用形態 | 派遣社員 |
給与 |
時給
1,350円~1,350円 |
必須資格 | 保育士 |
保育士/小規模園★家庭と両立できます★みんなで保育 北浦和駅と浦和駅が最寄りです。
- 未経験OK
- 高給与・高収入
- 交通費支給
- 福利厚生充実
- 残業なし
- 研修あり
- 土日祝休み
- シニア活躍中
- 主婦活躍中・主夫活躍中
- バイク通勤可
- 女性活躍中
- 中高年活躍中
- 社会保険完備
- 有給消化率高
- 派遣
- 駅チカ
- 20代活躍中
- 30代活躍中
- 40代活躍中
- ブランクOK
- 育休・産休制度あり
- 長期歓迎
- 経験者歓迎
- ミドル活躍
- 詳細応相談
- 50代活躍中
- 60代活躍中
仕事内容
・小規模保育園で19名
生後2ヶ月~2歳対象です。
・時間帯や出勤日相談OK
・未経験ブランクOK
♪・*:.。. .。.:*・♪゚・*:.。. .。.:*・♪゚・*:.。. .。.:*・♪
保育業務全般
・派遣
・9時~18時
※時間帯や出勤日相談OK
・土日祝
・1550円
♪・*:.。. .。.:*・♪゚・*:.。. .。.:*・♪゚・*:.。. .。.:*・♪
北浦和駅と浦和駅が最寄りです。
駅から徒歩で通勤便利。
遠方の方もご近所の方も大歓迎★
子ども一人ひとりとじっくり向き合える
19名定員の家庭的な保育園です。
時間帯・出勤日、お気軽にご相談ください!
♪・*:.。. .。.:*・♪゚・*:.。. .。.:*・♪゚・*:.。. .。.:*・♪
施設形態 |
小規模保育園 |
---|---|
住所 |
埼玉県 さいたま市 浦和区常盤2-11-22 |
雇用形態 |
派遣社員 |
給与 |
時給
1,350円~1,350円 |
必須資格 |
保育士 |
活かせるスキル |
|
交通費支給 |
交通費規定支給(月上限1万円) |
勤務時間 |
09時00分
~
18時00分
|
勤務時間 - 休憩時間 |
60分 |
休日 |
土曜、日曜、祝日 |
待遇 |
社会保険完備 交通費支給 有休休暇 健康診断代一部支給 研修あり |
アクセス |
徒歩10分 |
保育士は20~60代までの均一な構成で
世代間交流のある家庭的な環境です。
♪・*:.。. .。.:*・♪゚・*:.。. .。.:*・♪゚・*:.。. .。.:*・♪
残業0運動を実施☆社内のしつけノウハウ集を
活用していますので一人で悩んだり迷ったりすることがなく
安心して働けます。
未経験ブランクOKです。
お気軽にお問い合わせください。
ご不明な点やご不安な事がございましたら
是非、お気軽にお問合せください
担当: 堀切 大宮
フリーダイアル:0120-777-277
仕事No.jb614722
※すぐに選考に進むわけではありませんので、お気軽にお問い合わせください。
この求人を見た人は
こんな保育園に興味を持っています
-
保育士/2025年7月開園/オープニングスタッフ/小規模保育園/借り上げ制度あり/自由保育をされてます☆彡/弊社からの紹介実績あり/兵庫県明石市
あけぼのの森保育園
社会福祉法人 森友会
施設形態 小規模保育園 住所 兵庫県 明石市 魚住町清水水字烏池下2274番1 雇用形態 正社員 給与 月給 233,000円~265,500円
・基本給:180,202円~185,608円
・処遇改善Ⅰ手当:20,723円
・処遇改善Ⅲ手当:9,010円
・固定残業代:23,065円~23,659円
※固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず
、15時間分を支給。超過分は追加支給
賞与: 年2回 / 合計3ヶ月資格 保育士 - 高給与・高収入
- 昇給あり
- 賞与あり
- 福利厚生充実
- 研修あり
- シフト制
- 見学のみOK
- 車通勤可
- バイク通勤可
- 正社員
- 女性活躍中
- 中高年活躍中
- 社会保険完備
- 有給消化率高
- 食事補助あり
- 20代活躍中
- 30代活躍中
- 40代活躍中
- 育休・産休制度あり
- 長期歓迎
- 経験者歓迎
- 夜勤なし
- 日勤
担当者コメント COMMENT
最近閲覧した求人
-
保育士/2025年7月開園/オープニングスタッフ/小規模保育園/借り上げ制度あり/自由保育をされ...
あけぼのの森保育園
施設形態 小規模保育園 住所 兵庫県 明石市 魚住町清水水字烏池下2274番1 雇用形態 正社員 給与 月給 233,000円~265,500円
・基本給:180,202円~185,608円
・処遇改善Ⅰ手当:20,723円
・処遇改善Ⅲ手当:9,010円
・固...資格 保育士
VIEW MORE
担当者コメントCOMMENT
大宮支店 堀切 政志