東京都江東区 【正社員】
施設形態 | 私立認可保育園 |
---|---|
住所 | 東京都 江東区 塩浜1-3-10 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給
272,000円~340,000円 基本給:220,000円 職務手当:30,000円 業務手当:4,000円 処遇改善手当:8,000円 東京都キャリアアップ手当:10,000円 賞与: 年2回 / 合計3ヶ月 |
必須資格 | 正看護師 |
看護師/正社員/高賞与!合計3ヵ月/借り上げ社宅制度あり/年間休日120日以上/時間固定勤務/17時30分まで/完全週休2日制!/明るい雰囲気の保育園です◎
- 未経験OK
- 高給与・高収入
- 昇給あり
- 賞与あり
- 交通費支給
- 福利厚生充実
- 残業なし
- シフト制
- 主婦活躍中・主夫活躍中
- 正社員
- 急募
- 即日OK
- 女性活躍中
- 社会保険完備
- 有給消化率高
- 20代活躍中
- 30代活躍中
- 40代活躍中
- ブランクOK
- 育休・産休制度あり
- 長期歓迎
- 経験者歓迎
- 学歴不問
- 17時まで
- 18時まで
- 50代活躍中
仕事内容
〇看護師さん募集中〇
\塩浜保育園について/
・広々とした園庭があります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・定員120名
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・職員配置にゆとりを持っています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・0歳児(生後57日)からお預かりしています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・屋上に畑があり、
食育にも力を入れています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・姉妹園との交流などあります◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________
◆◇◆◇◆ お仕事内容 ◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
認可保育園での看護・保育業務
◇園児の健康管理(身体測定、園医の健診補助)
◇職員の健康管理、健康診断推進
◇園全体の衛生管理(医薬品管理、感染対策など)
◇急なケガ・体調不良時の応急手当、受診付き添い
◇主に0歳児クラスの保育補助業務
◇保護者対応(看護に関すること)
◇環境整備
◇記録・書類・保健だよりの作成 など
________________
◆◇◆◇◆ 勤務時間 ◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8:30~17:30
______________
◆◇◆◇◆ 休日 ◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日曜日 祝日
※シフトによる土曜日出勤あり(月1~2回程度)
平日に振休があります!
有給取得率100%
______________
◆◇◆◇◆ 定員 ◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
120名
0歳児:6名
1歳児:20名
2歳児:22名
3~5歳児:各24名
各クラス職員がしっかり配置されているので、
安心して保育に入ることができます!
施設形態 |
私立認可保育園 |
---|---|
住所 |
東京都 江東区 塩浜1-3-10 |
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
月給
272,000円~340,000円 基本給:220,000円 職務手当:30,000円 業務手当:4,000円 処遇改善手当:8,000円 東京都キャリアアップ手当:10,000円 賞与: 年2回 / 合計3ヶ月 |
必須資格 |
正看護師 |
活かせるスキル |
|
交通費支給 |
|
勤務時間 |
8時30分 ~ 17時30分の間の8時間 程度 |
勤務時間 - 休憩時間 |
60分 |
休日 |
日曜、祝日 土曜日出勤の場合は振替休日あります |
待遇 |
◎賞与あり ◎昇給あり ◎住宅手当あり ◎借り上げ社宅制度 ◎交通費規定内支給 ◎各種保険完備 ◎有給休暇あり |
アクセス |
京葉線 『越中島駅』 徒歩13分♪ 東西線 『木場駅』 徒歩12分♪ 東京駅からも近く、アクセスのよい場所にあります☆ |
〇健康教育
体育指導
専門の体育指導者の下、身体を動かす楽しさ
運動する意欲を育てながら、
色々な運動を通して基礎体力作りを行います。
体育指導での経験を日常の遊びの中に取り入れ
ルールや決まりを守る大切さを学び
チームワークを養います
〇歯科指導
看護師、園医や歯科衛生士により
歯磨き指導、給食後の歯磨きを
行っています。
また、園医による定期的な
健康診断を行い、
園児の健全な発育に努めます。
〇バランスの取れた手作り給食
給食やおやつは園独自の
献立による手作りです。
アレルギー食も個別に対応しており、
健康でたくましいからだに成長する為の
第一歩である幼児期の食事を
私たちは真剣に考えています。
園の畑で野菜を育て、
食べるという食育にも積極的に取り組んでいます。
〇知的教育
就学前教育として、小学校への
スムーズな移行のため、
段階を踏んでしっかりと話を聞くなど
一定時間集中したり、
保育の中で無理なく読み書きや
数の概念など指導しています。
〇英語教育
本園の英語教育のモットーは
「英語に親しむ、楽しむ!」です。
小学校で始まる英語教育の前に、
英語を「勉強」としてとらえるのではなく、
歌やゲーム、絵本を中心に、
「遊び」の延長の感覚で、
専門の講師が無理なく指導します。
園内で授業をしている強みとして
英語クラスのみで終わりにはせず、
学習した挨拶や単語など
生活に密着したものは、
通常の保育の中でも
自然に取り入れています。
ハロウィンは英語教育の一環として、
異国文化に触れながら
楽しむことを目的としています。
担当:東京支店 川村まで♪
お問い合わせの際は、
お仕事Noをお伝え下さい◎
ー・*-・*-・*-・*-・*-
仕事No.jb626667
※すぐに選考に進むわけではありませんので、お気軽にお問い合わせください。
担当者コメントCOMMENT
保育の現場で働く方のサポートをしたいと思いアスカへ転職しました。
転職は不安なことがたくさんあると思います。私もそうでした!
不安と感じていることや疑問などなんでもお話してくださいね♬
しっかりサポートさせて頂きます!!
一緒に素敵な職場を探していきましょう!
東京支店 川村 ななみ